本文へスキップ

あなたがウサギに出来ることは 獣医師による うさぎ専門情報サイトです。

MAIL alles@usagi.cn

アレス動物医療センター

食糞を残す

疑問、質問

 こんにちは。最近先生のサイトを知り勉強させて頂いております。
今回は我が家で飼っている5才のメスウサギについて、ご相談したい事がありメールしました。

うちのうさぎは小さい頃から小量の食糞を食べ残していました。体調は、よさそうなので、そのままにしていました。

ところが、5才前後から多い時には、人間の小指位の固まり(小さい粒の集まり)を3〜5個する時日があり心配しています。

柔らかいので、踏んで足の裏を汚してしまわない様に気を付けて除去していますが、留守の間に汚してしまった時は丁寧に拭いてやります。

体調は悪くないようですが、このまま様子をみていてもよろしいでしょうか?サイトを拝見したところ、繊維が足りないという便の話に当てはまるのかなと考えております。

餌は、ペレット(チモシー)30g位×朝晩2回+牧草(チモシー)を好きなだけ取れるようにが基本で、時々スギナ・タンポポ・野菜・乾燥パインを小量与えています。
体重は3sちょっとです。

お忙しいとは思いますが、お手空きの時にでもお返事頂けたら幸いです。

お返事

 さてこれは診てみないとなんともいえませんが、飼い主さんが盲腸便を食べ残しているとのご質問がある場合、そのほとんどが軟便や下痢便の初期症状です。
まれに太りすぎて食糞ができなくなってしまう子もいますが,もし肛門に口が届くのに,というのでしたら,やはり便の調子が良くないという場合が多いです。

軟便や変形便、数珠状便が出るときは次のような原因のことが多いです。

1.ストレス
2.寄生虫感染
3.消化器系疾患(異物、毛球症)
4.腫瘍(あるいは腫瘍の転移)

 このうち2,3,4は病院で診てもらうしか手段がないのですが、
日ごろの診療では1が一番よく見られるでしょうか。
 ストレスの原因としてはいろいろありますが、
多いものというと次のものがあります。

・繊維質不足の食事:ペレット中心の食事、繊維質15%以下の低繊維ペレット、牧草をあまり食べない、低繊維の野菜を食べている(レタス、きゅうり、白菜など)、うさぎのおやつと称するものをあげている、人間の食べ物(パンなど)を与えている
・飼育環境の変化
・食事の変化
・嫌いな人の出入りがある
・近所で工事などの大きな音や人通りがある
・掃除不足
・不正こう合

 これらの他にもストレスの原因となりそうなものはたくさんあるでしょうが、この中に何か当てはまるものはあったでしょうか。
 もしこれらに当てはまるものがないときは、早め早めに病院に行って、健康診断を受けることをお勧めします。
 たとえストレス性にせよ、長期間軟便や下痢が続きますと、命取りになることもありますので、続くようならやはりちゃんとした病院へ行ってみるのが良いかもしれません。

 太りすぎやカロリーの採りすぎで食べないという場合も,それはそれで問題ですから,主治医の先生に相談して,計画的な食事変更が必要と思います。


アレス動物医療センター

〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371

TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584