こんばんは、お忙しいところ申し訳ありませんが、誰に聞いても的確な返事をもらえず、悩みつづけている事がありますのでメールをさせて頂きました。
家にはフェレットが三匹いるのですが、これからウサギを飼おうと思っています。
ウサギとフェレットを同時に飼うことは可能なのでしょうか?
ウサギが死に至るような菌をフェレットが持っていたり、その逆だったりということがあるのでしたら、ウサギを飼うのをあきらめるつもりです。
お手数ですが、教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。
(一部ホームページ用に中略しております)
今の時点で、ウサギからフェレット、フェレットからウサギへ移る病気というのは(命に関わるものに関しては)報告されていません(のか、私が知らないのか)。
ただうさぎの研究は始まったばかりですから、見つかってないだけと言うこともありえます。
たとえばフェレットも昔は人間の病気は移らないと言われていたのに、最近うつることがわかったりと、研究が進むと何か将来に見つかる可能性までは否定できません。
例えばうさぎでは無症状の菌が、モルモットにうつると命に関わる呼吸器疾患を起こすことが近年分かってきました(なのでうさぎとモルモットは同じ空調内では本当は飼わないほうが良いです)。
あるいはうさぎでは全く問題を起こさない便中の酵母が、犬には下痢の原因になったりということも最近分かってきました(なので犬にはうさぎの便は食べられないほうが良いです)。
この逆バージョンで、フェレットや犬、猫には無害な菌や酵母が実はうさぎには有害で、というものも今後見つかってくるかもしれません。
蛇足ですが、(嫌な言い方ですが)うさぎは捕まえられる側の生き物、フェレットは捕まえる側の生き物であり、共同生活はウサギに多大なストレスを与えることが多いです(フェレットにとっては嫌と言うことはないでしょうが)。
よくテレビは動画サイトで多種多様な動物がくんずほぐれつ仲睦まじくしている映像が流れます。
そして確かにそれは動物好きにはたまらない映像です。
ただ獣医師の立場でいうと、少なくとも捕食する動物と捕食される動物が同じ環境下で飼育されるというのは、あまりよくないと思っています(あこがれる気持ちはわかるんですけどね)。
飼うとしたら、全く別の部屋で飼い、それぞれの臭いが届かない方が良いでしょうね。
〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371
TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584