本文へスキップ

あなたがウサギに出来ることは 獣医師による うさぎ専門情報サイトです。

MAIL alles@usagi.cn

アレス動物医療センター

お風呂は必要か?

疑問、質問

 さて、お尋ねしたい事があります。
 それは「ウサギにお風呂は必要か」ということです。
 以前某漫画家が「飼っているウサギをお風呂に入れている」といっていたのですが…。
 その方は「あばれるので湯船で泳がせたていたら、しばらくするとおぼれて沈んでいた」というようなことを言っていました。

 我が家でも、以前使っていたトイレが構造上(身体が大きくなり尿量がふえるにつれ)どうしてもお尻と後ろ足がオシッコで汚れてしまう事があり(今はトイレをかえたのでそんなことはありませんが)、しかもお尻周りはドライシャンプーでケアされるのをとても嫌がるので、困ってシャワーでお尻周りを洗った事があります。

 しかし、我が家に唯一存在するうさぎの本には「耳に水が入ると死んでしまう」ような事が書かれていたり、ホームページでも湿気が大敵と書かれていたり。
 本来(野生)ならばウサギがお風呂(お湯)に入るなんて絶対ありえない事ですよね。
 暑さに弱いウサギが熱さに強いわけないとは思うんですが。
 はたして「ウサギにお風呂は必要?」なんでしょうか。
 こんな事を聞いて怒られそうですが、お暇を見てお答えいただけたらと思います。
 よろしくお願いいたします。

お返事

 さて、ご質問の件ですが、結論から言いますと、お風呂もシャワーも基本的にはあまり良くないと思われます。

 耳に水が入って死ぬかどうかは分かりませんが、やはりウサギにとってシャワーなどはそうとうなストレスになるようです。
 ウサギにとってのストレスは命に関わることもありますので、よほど汚れないかぎりは我慢したほうが良いでしょう。
 
 そもそも本人が舐めてきれいにできないレベルでの尿の汚れがつく場合は、何らかの排尿障害(膀胱結石などで尿が漏れてしまう)、姿勢異常(足や背骨の問題で尿をよけられない)、尿量が異常に多い(腎不全など)などの病気を隠し持っているか、あるいは飼育環境に何らかの不具合があるかを疑うべきです。

 また洗うことを考えなければいけないくらいお尻周りに便が付く場合は、そもそも何らかの理由で軟便になっている可能性が高いと思います。

 どうやって尿や便の汚れを取るかを考えるよりも、なぜ洗うことを考えなければいけないくらい汚れるのかを考えるべきかもしれません。

 背骨の骨折などがある場合などはしょうがないと思うのですが、基本的には洗わなくて済むなら洗わないほうが良いと思います。


アレス動物医療センター

〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371

TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584