本文へスキップ

あなたがウサギに出来ることは 獣医師による うさぎ専門情報サイトです。

MAIL alles@usagi.cn

アレス動物医療センター

歯が折れたら2

疑問、質問

 4才になるメスのミニウサギですが、先日下の片方が根本から折れてしまいました。
 それ以降今までの様に上手に前歯が使えないみたいなのです。

 ミニウサギ用の少し柔らかめのペレットや白菜やキャベツの様な葉っぱの部分は食べれるようですし、人参も細かくして上げると食べてくれます。水もちゃんと飲めています。
 ただ、今まで使っていた前歯をほっておくとどんどん伸びてしまい、食事が難しくなるのでは、と心配なので、現在ヤスリでまめに前歯を上下とも削ってあげています。
 うさぎは歯を削っている間は実におとなしく、されるままになっているのですが、このHPを見て歯を切るのには麻酔をすると書いてあったので、もしかしたら痛いのかしら、と心配になりました。

 このあたりの獣医さんは犬猫中心の様で、うさぎは敬遠されてしまいます。忙しくて遠くまでまめに通ってあげることも出来ません。
 でも、自分で出来る範囲でなんとか世話をしてあげたいのです。
 あの子の折れた下の歯はまた生えてくるのでしょうか?
 生えるとしたらどの位かかるのでしょうか。
 生えて来るまで今の様に前歯を削ってあげて良いのでしょうか?
 また、削る目安、頻度などがありましたら教えて下さい。

お返事

 さて、切歯が根元から折れるというのは結構大ごとであり、たとえ餌を食べているにせよ緊急事態です。

 というのは、根元で折れたと言うことは、おそらく歯髄という神経や血管が通っている部分まで折れてしまっているということであり、これを放置するとこの歯髄を通って、歯根に膿瘍を形成してしまうことがあり、もしこうなってしまうと場合によっては命に関わってしまいます。

 ですから、一度は動物病院で診てもらい、治療の有無の判断をしてもらったほうが良いと思います。

 いったい何日経過しており、まだ処置が間に合う段階なのかどうかは診てみないと分かりませんが、できるだけ早く診察を受けることをお勧めします。
 また自宅でのヤスリがけや切断もあまりお勧めはできません。
 これはうさぎの歯の処置というのが意外と難しいからです。

 うさぎの切歯は持続的に5gの力を加えると、それだけで歯の成長が止まり、逆に歯根が伸びて骨に穴をあけながら、異常な成長をしてしまうというくらいデリケートです。
 下手に圧力をかけると、不正咬合や歯根過長の原因になってしまいます。
 できればきちんとした知識、技術がある方が処置をしたほうが良いと思うのです。

 あと大事なことですが、歯は伸びてくることもあれば、伸びて来ないこともあります。
 歯根が損傷してしまうと生えてこないこともあります。
 また生えてくるにしても、きちんとした形で伸びてくることもあれば、不正咬合になってしまうこともあります。
 これは、神頼みですので、メールではちょっと判断できないのですが、まず一度遠出をしてでも診察を受け、対処方法を教えてもらったほうが良いと思います。


アレス動物医療センター

〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371

TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584