本文へスキップ

あなたがウサギに出来ることは 獣医師による うさぎ専門情報サイトです。

MAIL alles@usagi.cn

アレス動物医療センター

ユーチューバーになりました

2021/1/8

 突然ですがユーチューバーになりました。

 と言ってもまだ初めて1月もたたないなんちゃってユーチューバーなのですが、なかなか難しいですね^^;
 でも楽しいです。
 新しいことにチャレンジするってワクワクします。
  
 きっかけは大した話ではなく、昨年とあるうさぎの講演を依頼されていて、それ用に結構な枚数のスライドをコツコツと用意していたのです。
 で、あらかた用意できたかなというあたりであの憎いウイルスが蔓延してしまったのです。

 まあこればっかりはしょうがないので、当然のように講演は延期(中止?)となり、せっかく作った大量のスライドは当面使い用途がなくなってしまったのです。

 で、勿体ないなぁとか思っていたところにはっちゃけたわけです。
 はっちゃけ〜はっちゃけ〜 はっちゃけた!!(若い人にはわかるまい)

 コロナの影響でというほどそもそも嫁も私も外に出る人間ではないので、例年通りの引きこもり生活をしていたのですが、引きこもりのプロでもうんざりするくらいの状況が長々と続き、うちに大きな変化が訪れました。

 Fire TV Stickを買ったのです!!
 何それ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、テレビでユーチューブやamazonプライムが見れるやつですね。
 え?スマホで見れるのにわざわざ?と思われるかもしれませんが、テレビで見れるようになると、もう完全に動画派に転向。

 テレビはほとんど見ずに、amazonプライムの無料ドラマをひたすら見て、鬼〇の刃も全部見て、進〇の巨人も、このすばも、reゼ〇も、盾の〇者も、幼〇戦記も、ありとあらゆる(偏った)アニメも見て、何かわからないことがあるとネットじゃなくて、ユーチューブで調べる。

 パスタのレシピも、嫁さんの次買う予定の車の選定も、何でもかんでもグーグル様ではなくユーチューブで調べる。
 コココロキッチンのレシピは一通り作ったのではないだろうか?
 
 で、ここではたと気づいたのです。
 文章派(グーグル、ブログ派)と動画派(ユーチューブ派)は同じネットの民でも層がまったく違う、と。
 イギリス人とアメリカ人ほど違う。

 文章派はわからないことがあればグーグル様やブログやウィキペディアに教えを請い、動画派はユーチューブに教えを乞うわけです。
 もちろん両刀遣いの人もいるでしょうが、どちらか片方に偏った人のほうがおそらく多いだろうと。

 20年前どうにかうさぎの飼い方、牧草主体の食生活、病気の啓蒙活動をと、このホームページを立ち上げたころは、ユーチューブもamazonも楽天もなく(あったのかもしれませんが、世に広がってなく)、ネット注文のクレジット払いに恐怖を感じ、ネットを見てもかわいいうさぎのブログはあっても、うさぎの飼い方をレクチャーするサイトなんて全くなかったわけです。
 ましてや獣医師が運営するうさぎの飼い方レクチャーサイトなんて皆無で、あの頃うちのホームページは相当浮いた存在でした。
 
 今はどうでしょう。
 うさぎに限らず、政治、書籍、映像、投資あらゆる分野の情報が、素人玄人入り乱れてどれだけでもネットを調べれば出てくる時代。
 うちのホームページの役割はそろそろ終わりを告げているのかもしれません(やめるつもりはないですが)。

 でもユーチューブを見てみると、20年前のまだ「うちの可愛い子」というテーマのホームページばかりだった、あのネット環境とそっくりの状況がそこにあるのです。

 おもしろい
 20年前夢中になって毎日ホームページをアップしていたころをちょっと思い出します。
 無駄になりかけたスライドに手を加えれば、しばらくはネタももつ。
 あのスライド作成に要した時間も浮かばれるというもの。
 
 かわいいうさぎは一切出てこない。
 ただ鼻声の顔出しNGの獣医師がひたすらしゃべっているだけのラジオのような動画ですが、100本くらい動画を作れば、何かしらのコンテンツにはなるのではないかと思うのです。
 
 下の動画をご覧になって、ほかの動画にも興味を持たれた方はチャンネルはこちら!

 チャンネル登録、ベルマーククリックで、動画アップのたびに通知が来るようになりますよ!

 って、おお本当にユーチューバーみたい!!


 

 

 

アレス動物医療センター

〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371

TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584